ご予約はこちらから

もみっと

スタッフブログ

ご迷惑をお掛けしました。

2019/01/28 更新  

療養を得て、1月28日(月)より、仕事に復帰します。
ご心配をして下さった方々、ご予約を変更して下さった方々、本当にありがとうございました。

今後もより一層、頑張りたいと思っております。
1月28日(月)より、予約受付を再開しております。ぜひご予約お待ちしております。

ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
もみっと 藤井

温泉旅行♨

2019/01/07 更新  

2019年がスタートしましたね。

皆様にとってよい1年となりますよう、お祈り申し上げます。

 

お正月休みを頂き、しまなみ海道を渡り、大山祇神社で初詣をし、

フェリーにのり、きのえ温泉に行ってきました。

旅館では、みかん食べ放題のカゴが置いてあり、たくさん頂きました。さすが愛媛ですね。

お部屋からみる夕日や景色がとてもきれいで癒されました。

2日目は、因島のフラワーパークと白滝山に登ってきました。とても天気が良く、山頂の景色はとてもきれいでした。人も少なく穴場でしたので、しまなみに行った際は、立ち寄ってみて下さい。

 

お正月にゆっくり、リフレッシュ致しましたので、2019年も更にパワーアップし、皆様に笑顔と癒しの時間をお届け出来るよう、頑張ります。

本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな幸せ♪

2018/11/18 更新  

皆様の小さな幸せは何ですか?

私は、最近1番の幸せを感じた瞬間があったので、お伝えさせて下さい。
ファミマの”ダブルクリームサンド” を食べた時です!!

口の中がとても幸せで、満足度に癒され、安くてこのボリュームに嬉しくなりました(*^▽^*)

甘いものは、疲れたときの特効薬です。
疲れた時、甘いものが欲しくなる時はありませんか?それは脳からの「甘いものを食べたい」という指令です。甘いものを食べて数分のうちに血糖値を上げられるので、疲れはすぐに回復します。

あとは、脳内の神経物質に働きかけることでリラックスさせる効果があります。
不安、緊張を緩和し、心の健康にもよい影響を与えます。気分をリラックスさせたい時など、お好きなスイーツを、ほおばって下さい(*^▽^*)

 

私は、当分ダブルクリームサンドにはまりそうです。今朝もファミマで買ってきたので、仕事終わりに食べる事を楽しみに、今日も皆様の癒しのお手伝い、頑張ります(*^▽^*)

 

 

雲海

2018/10/31 更新  

神石のとよまつ紙飛行機センターの展望台で、雲海が見えると情報を頂いたので、昨日のお休みに、早朝5時に起きて行ってきました。
残念ながら、雲海を見ることは出来なかったのですが、とてもいい景色と日の出を見ることが出来ました。空気もすがすがしく、森林浴はとても癒されました。

 

森林浴は自然り療法の1つと言われてます。
健康づくりには『水浴』『日光浴』『大気浴』の三つの浴があり、お風呂に入る入浴や海水浴が水浴、日光に当たるのが日光浴、そして山や森林の空気に触れる森林浴が大気浴であり、これらの三浴は、水や日光や空気の刺激によってストレスなどで疲れた体を正常な状態に戻し、活力を与える自然療法であります。

特に森林浴は、現代人にとっては、心身ともに解放された自然療法と言えるそうですので、お時間がありましたら森林浴は、とてもおススメです(*´▽`*)

今、流行りの朝活してきました(*^▽^*) その後、湯っくら三和にて、お風呂に入って帰ってきました。とてもリフレッシュできた休日となりましたので、今日からまたお仕事頑張ります。来年は雲海がみれるよう、またリベンジしようと思っています。

 

お芋ご飯🍚

2018/09/27 更新  

先日、さつまいもを、お客様のOさんから頂きました。
掘りたてという事で、お芋が大好きな私は、早速お芋ご飯を作りました(箸置きは、どんぐりコマを作ってみました)

 

さつまいもは、風邪予防や疲労回復、肌荒れなどに効果があるビタミンCをたくさん含んでおり、加熱してもビタミンCが壊れにくい食材と言われています。
またビタミンEも含まれておりますので、抗酸化作用があり、体内の活性酸素を減らしてくれます。

健康な身体作りに、秋の味覚 さつまいも ぜひ!おススメです(*^▽^*)

米    ・・・2合
さつまいも・・・200g
塩    ・・・小さじ1
酒    ・・・大さじ1

お試し下さい(*´▽`*)
Oさん、さつまいもはとても甘く、ホクホクして美味しかったですよ。ありがとうございました。

 

お盆休み

2018/08/27 更新  

お盆のお休みを利用させてもらい、別府温泉に行ってきました。

朝6時出発で、のんびり休憩しながらの到着が14時くらいでした。遠かった…けどあっという間でした。

地獄めぐりを観光しホテルへ。

とても素敵なプール付のオーシャンビューホテルでした。温泉を満喫したあと、

エステと足つぼを体験。これが一番の楽しみでした&お客様の気分になることで、とても勉強になりました。

2日目は、別府アフリカンサファリへ。敷地がとても広く、癒されました。

 

この旅行で、気分も身体もとてもリフレッシュし、色んなことを感じ、勉強出来た旅行となりました(*^▽^*)

お客様に心から癒しの提供が出来るよう、初心に戻って、お仕事に励みます(^^♪

お盆休みを頂いて、ありがとうございました。

 

もみっと?どんなお店?

2018/08/05 更新  

こんにちは。
整体&リラクゼーションハウス もみっとです(*^▽^*)

 

初めてのお店は行きにくいなあ・・・と思っている方!

もみっとの様子をご紹介します。

もみっとは、こんな感じのお店です(*^▽^*)

お気軽にどうぞ!!

西日本豪雨

2018/07/12 更新  

先日の集中豪雨により、お住まいの地域でもかなりの被害が出たようですが、
皆様のお住まいは、大丈夫でしたか。

もみっと店内は、ギリギリ被害がなく、営業がさせて頂いていることを幸せに感じています。

被害にあわれた方の一日も早く平穏な生活に戻られますことを
心からお祈りいたします。

もみっと 藤井  西

元気が出る 春巻き!!

2018/06/29 更新  

こんにちは(*^▽^*) 

最近のもみっとにご来店のお客様のお悩みは、夜は蒸し暑くて目が覚めてしまう・・・疲れが取れないと言うお悩みをよく聞きます。
そこで、栄養素が高く、お身体を元気にしてくれる 超簡単!!春巻き をご紹介します。

春雨40g
豚ひき肉200g
さとう、しょう油、酒 各大さじ1
片栗粉 小さじ2
オイスターソース、鶏がらスープの素、ごま油 各小さじ1
ニンニク、しょうが(チューブOK) 小さじ1/2
水 200ml 
塩、コショウ
ネギ1/3本

耐熱ボウルに春雨を半分に切って入れ、あとの材料をボウルに入れ、レンジで8分加熱。
よく混ぜて、春巻きの皮に包みます。油であげて出来上がり!!

今回のレシピは10本分ですが、私は先日30本作りました(*´∀`*)

豚ひき肉は、ビタミンB1が含まれており、体が健康な細胞を作るよう働きかけてくれます。
また春雨には、炭水化物の栄養が豊富に含まれ、炭水化物は、体内に入ると糖に変わり、脳を働かせるためのエネルギー源となります。
この2つが手軽に取れ、とても簡単で、すごく美味しいです(*^▽^*)

たくさん食べて、元気になって下さい(*^▽^*)

バラのお花🌹

2018/05/28 更新  

先日、お客様のIさんより、バラのお花を頂きました。

Iさんのお宅は、お庭に沢山の種類のバラが咲いており、とてもきれいでした。
もみっとの店内は、バラのいい香りが広がってます。
やはりお花があると、癒されますね(*^▽^*)

Iさん、ありがとうございました♪